鍼灸院をされている山崎様。
院にお越しくださるクライアント様は、一線で働いている年上の女性が多くいらっしゃるとのこと。ご本人もブラッシュアップしたいと、お申込みをいただきました。
カウンセリングをさせていただきながら、
・ワンランク上の印象を創りあげていく
・山崎様の想いが伝わるように院内の雰囲気をチェンジ
この二つをご提案させていただくことになりました。
院内の雰囲気は、
・大人の女性がゆったりとくつろいでいただけるようなインテリア
・お客様も施術する山崎様ご本人もモチベーションアップできる色彩設定
が、テーマとなりました。
山崎様の理念は、
「クライアント様の健康美を大切にしながら、女性らしく輝き続けるために寄り添ってさしあげたい」
その素敵な想いを、「赤紫」と「ゴールド」でカラーブランディングさせていただきました。
・「赤紫」には、豊かな愛情で相手を包み込みたい、高貴、優雅、癒し
・「ゴールド」は、輝き、智慧、豊かさ、成功
このような色メッセージがあるからです。
まずは、印象チェンジ。
美容院同行をさせていただきました。
髪型をベリーショートにすることで、洗練度アップ、プロフェッショナルとしての人徳を醸し出しました。
そして、後日、「看板をチェンジしました」とご報告くださいました。
色は、目で聴かせるコミュニケーションツール。
想いを見えるカタチでお伝えすることができます。
院内のインテリアも、できるところから少しずつ変えていかれているとのこと。
また、追ってご報告させていただきます。
この記事へのコメントはありません。